波の音、風の音

生活保護中の私の記録

静かな養生

9月11日、金曜日。


朝方4時台に目が覚めるくせが着いたのか、またほのかに明るく薄暗い中で、朝ごはんを食べる。さすがに電気をつけて元気いっぱい、という訳にもいかない。


昨日かなり歩いて、疲れた。私の養生の中では静の動。今日は静の静を全うする。


静かに耐えている。

静かに待っている。

この道中が耐えられるものなのかもわからない。

でも、時々。動の衝動の欠片を捉えることが出来る。

とらえたらできるだけ自分の中にしみこませる。

撒いた種に水をやるように、大切に伸ばし開かせていく。

それは静かに厳かに行われる。

地鎮にも似た作業だ。

誰にも邪魔されてはならないし

誰にも侵されてはならない。


午前中は工事の音がずっと鳴っている。

得るものもなく集中する時でもない。

眠る。


午後、15時を過ぎると工事の音は止み、しばらくすると学童の帰り道のはしゃぐ声が聞こえる。

風が変わり、光がそっとしなってくると、少し動の衝動が私を包む。

買い物に出るくらいなら、ほんの小さな衝動で済む。それは制作ではなく日常業務だからだ。


生み出すための動を、毎日少しずつ、ためていく。

誰も見つけられない、誰も触れられないところに、それはある。

毎日、その深いところに秘かに触れて、大丈夫か確かめる。

静だけでためられるものでもなく、動だけが作用するものでもない。

今日も一日が終わる。

私は時のネジを撒く。